令和初の初詣は開運力の高い神社へ 2019.12.27 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今年の初詣はいつもより、ちょっぴり特別。元号が平成~令和に変わって初めてのお正月。だから初詣も特別なんです。 日本のお正月は1月1日。2020年の始まりを告げる儀式の一つとして執り行われます。だけど東洋の暦の上では、まだ12月なんです。だから神社選びのさいには、暦は12月を使って選んでいきます。 令和初の初詣をより開運力を高めるためには、あなたの家からの開運方位をつかうといいですよ。ただしその前にあなたの願いごと、願望をセレクトして決めてくださいね。 令和最初の初詣にピッタリな方位はこちら! 第5位 北西 雲の上の存在だと思っていた人に遭遇!急な出会いでも自分を一言でいえば何をする人?どんな人?なのか一言でまとめられるように練習しておきましょう。ラッキーアイテムは、ぜんざい 第4位 西 もっとスピード感がほしいあなたに!飛躍的にホップステップジャンプ!と駆け上がりたい人におススメです。ラッキーアイテムは、お抹茶 第3位 南西 楽しいが一番!ワクワクするほうをいつも選択して、2020年を楽しもう!ラッキーアイテムは、甘酒 第2位 東 これまでの状況を打破したいあなたにおススメ!激しく変われば変わるほど運気に乗ってます!ラッキーアイテムは、串にささったお団子 第1位 東南 2020年、もっともっとキラキラ輝きたいあなたに!神様からの後押しも味方につけて!ラッキーアイテムは、赤ワイン 破魔矢は、西に向けて飾ってくださいね。 投稿者: diary-assoc 2020年 北海道でも開運の魔法ダイアリーが受講でき…前の記事 認定講師一覧次の記事